参加者200名アップ、エントリー終了のお知らせ🌟

正確な集計はこれからですがたくさんのエントリーをいただきました◎

第1回大会 470名(2023)
第2回大会 607名(2024)
第3回大会 820名(2025)※概算です

懐の深すぎる青梅高水国際トレイルランを主催する大西会長(青梅トライアスロンクラブ)と、地元の調整をしてくださる佐藤スポーツの佐藤社長、TRAIL OPEN AIR DEMOに出展してくださる多くのメーカーさんたち、最高の雰囲気を作ってくださるスタッフチームのおかげで大会の規模が着実に成長しています。

そして、このTHE FIRST TRAILをきっかけにトレイルランニングの大会に初めて出てくださった方は、翌日行われる青梅高水国際トレイルランへの出場を目標に(どっちにも出てくださいね^^v)、少しずつトレイルランニングというスポーツの楽しみを増やしていっていただけたらというのが主催者としての願いです。

エントリーの際に『初めてトレランの大会に出ます』というたっっくさんいただきました。
また、初回に出た方が2回目に友達を誘って、そして3回目にもさらに別の友達を誘って出てます、という大変大変嬉しいご報告をいただいたりと、お友だちを誘ってきてくれるみなさまに感謝感謝のエントリー締め切りとなりました。

我々がシステムに対する理解が少し不足していたり、申込時の表現がわかりにくかったりしたかもしれません。お申し込み代表者さまにおかれましては、ご不便おかけしました。また、代表者でみんなの代わりにエントリーしてくださってるのに手数料を負担してくれていたりと(チームメイトに請求してくださいね)、皆さまの努力なしには成り立たないこと、我々にも伝わってきています。

我々にできることは代表者さま含め来場・参加してくださる皆さまが『楽しかった、また来年も参加します!』と口にしてくださる大会を目指して準備を進めてまいります。
あと1ヶ月ですね、みなさまもケガのないよう当日を楽しんでくださるご準備をお願いいたします。

THE FIRST TRAIL 実行委員会より

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2025年大会で3回目
THE FIRST TRAILはみんなのトレランへのチャレンジをサポートします
同会場で行われるTOADも一緒に楽しもう!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次